お知らせ

2025.04.04

お知らせ

早稲田大学 循環バリューチェーンコンソーシアム 第28回セミナー「CE 人財の育成を考える」にて、理事長の中村が講演しました

2025年3月18日、循環バリューチェーンコンソーシアム(早稲田大学オープンイノベーション戦略研究機構)主催、早稲田大学 持続的環境エネルギー社会共創研究機構(SEES)  共催にて、第28回セミナー「CE 人財の育成を考える」が、早稲田大学コマツ100周年記念ホールで開催されました。

 

このセミナーで、当協議会理事長の中村が、「GX人材育成リスキリング講座のご紹介」という題目にて講演を行いました。この講演では、「CE 人財の育成を考える」のテーマに則して、CE人財にも共通するスキル教育を実施している当協議会の「GX人材育成リスキリング講座」をご紹介しました。特に、講座の特徴であるワークショップを活用した体験型の手法を説明しました。講演動画と資料は、早稲田大学CVCのサイトで公開の予定です。

 

なお、この「GX人材育成リスキリング講座」を体験して頂くため、4月24日(木)午後に「CVCセミナーシリーズ第30回GX人材育成リスキング講座:体験学習 ワークショップ CVC向け短縮コース」が開催される予定です(詳細は下記のリンクをご参照ください)。

 

関連リンク:

2025年3月18日(火)循環バリューチェーンコンソーシアム第28回セミナー「CE 人財の育成を考える」

2025年4月24日(木) 循環バリューチェーンコンソーシアムセミナーシリーズ第30回 「GX人材育成リスキング講座」

GX 人材育成リスキリング講座のご紹介

一覧に戻る